お電話での問合せ

06-6180-6565

メールでの問合せ

フォームはこちら

ホーム > 新着情報 > カイコベコラム > 理科・社会もぬかりなく!カイコベの「理社特訓講座」で定期テストの合計点UPをサポート

新着情報

  • カイコベコラム

理科・社会もぬかりなく!カイコベの「理社特訓講座」で定期テストの合計点UPをサポート

こんにちは。カイコベ蒲生四丁目教室の井上です。

定期テストで点数を上げたい――そう思っても、数学・英語・国語の勉強で手一杯になり、理科や社会の勉強は後回しになってしまう…
でも、高校入試では「通知表=内申点」が合否に直結し、理社の評価も決して見逃せません。

カイコベでは、そんな理社対策をしっかりサポートするために、「理社特訓講座」をご用意しています。
この講座は、定期テスト3週間前からスタートし、理科・社会それぞれ1教科70分の授業を4回実施。学校のワークやプリントを一周やりきることを目標として、徹底的に取り組みます。

さらに、学校でまだ習っていない単元や、理解が浅い部分については、カイコベの映像授業を活用したり、講師が一人ひとりに合わせて丁寧にフォローしたりすることで、確実な理解につなげていきます。

「理社って後回しにしがちだけど、やってみると意外とできた!」
そんな自信を持つことが、5教科全体の得点アップへの第一歩です。

公立高校入試では、中1からの通知表が見られるため、理社を含めたトータルでの点数アップが非常に重要です。
今のうちからバランスよく勉強の習慣を身につけておくことが、志望校合格への近道になります。

理社に少しでも不安を感じている方、ぜひカイコベの理社特訓講座を受講してみてください!
点数アップの喜びと、成績が伸びる実感を、ぜひお子さまと一緒に体験していただきたいと思います。

定期テスト対策・無料体験実施中!
カイコベでは、定期テスト対策期間中に「理社特訓講座」「3時間自習」「9時間自習」の無料体験を実施しています。
ただ教えるだけでなく、スケジュールシートの作成から一緒に行い、お子さまの目標点に向けた具体的な学習計画を立てていきます。

実際に体験してみると、
「こんなに集中できるんだ!」
「勉強のやり方が分かってきた!」
そんな声をたくさんいただいています。

カイコベの定期テスト対策で、どれだけ点数が上がるのか——
まずは一度、体験してみませんか?

お気軽にお問い合わせください!

●カイコべ 開講スケジュール

◆蒲生四丁目教室

 小学生:火・水・金曜日 15:50~18:40

 中学生:月・火・水・金・土曜日 19:20~21:50

◆諸口教室

 小学生:水・土曜日 18:20~20:10、月・水曜日 19:20~20:10

 中学生:月・水・木・土曜日 19:20~21:50

 ※詳細はお電話・HPでお問い合わせください。

●場所

◆蒲生四丁目教室

 〒536-0004 大阪府大阪市城東区今福西3丁目4-9

◆諸口教室

 〒538-0051 大阪府大阪市鶴見区諸口5丁目浜6-3 池田ビル1F

●電話番号

◆蒲生四丁目教室

 06-6180-6565

◆諸口教室

 06-6115-5687